あなたは普段どのくらい歩きますか?
1000歩でしょうか?5000歩でしょうか?
いざ歩数を意識して日常生活を送るとなると面倒臭いし、何より疲れます。
でも歩いた分お金を貰えるとしたら?
たくさん歩きたくなるし、ダイエット中の方はモチベーション上がりますよね!
だってお金貰いながら痩せられるんですよ?
そこで登場するのが、
歩くだけで仮想通貨を稼ぐことができる無料アプリ「Sweatcoin」。
類似アプリで今話題の「STEPN」とは異なり、
初期費用0円かつ、アプリをダウンロードしてから1分で始めることができます。
- ダイエットしたい
- 普段から散歩をする(犬の散歩や、お子さんとの散歩など)
- ノーリスクで仮想通貨をやりたい
こういった方々には特におすすめのアプリです。
Sweatcoinのざっくりとした説明
プロジェクト名 | Sweatcoin(スウェットコイン) |
通貨(シンボル) | SWEAT(SWC) |
取引所 | 未上場(2022年夏に上場予定) |
初期費用 | 無料 |
Sweatcoinは、歩いて稼ぐことをテーマにしたMove to Earnのプロジェクトです。
※Move to Earnとは、歩いたり走ったり運動することで仮想通貨を稼げる仕組み・プロジェクトのこと
日本では2022年4月から提供がスタートしたスマホアプリで、
36ヵ国で、7500万人もの利用者がいます。
仮想通貨のSWEATを発行しており、専用のアプリをダウンロードして登録すると、
歩いた歩数に応じて仮想通貨を獲得できます。
獲得したSWEATはAmazonやStarbucksのギフト券などの商品と交換したり、
慈善団体に寄付したりと使い方もさまざまです。
■Sweatcoin交換の例
Amazonギフト券25ドル分=1,250コイン
2022年5月時点では、仮想通貨取引所に上場していないため、
SWEATに価格は付いておらず取引もできません。
しかし、SWEATは2022年の夏に取引所への上場を予定しており、
上場すれば日本円との取引もできるようになります。
上記の交換例から計算(昨今の円安は考慮しない)すると、
1SWC=2.5円ほどで交換できていますが、
上場直後は期待値から大きく価値が上がる可能性があります。
1コインに数百円の価値が付く可能性もあるので、今のうちから準備しておくことをお勧めします
\初期費用 \0/
Sweatcoinの特徴
Sweatcoinの特徴として、以下の4点が挙げられます。
- 歩くだけ仮想通貨を貰う事ができる
- 36ヵ国でアプリが提供されている
- 獲得した仮想通貨で商品交換や寄付ができる
- 2022年夏に上場予定
歩くだけ仮想通貨を貰う事ができる
Sweatcoinを一言で言うと、
歩くだけで仮想通貨を稼げるスマホアプリです。
初期費用0円の状態から始められる手軽さが魅力となっています。
また、使用するときにアプリを起動する必要はなく、
カバンやポケットに入れておくと自動的に歩数をカウントしてくれます。
本当に歩く「だけ」です。
歩くだけで仮想通貨のSWEATが発行され、
1,000歩ごとに1SWCを獲得できる仕組みです。
1SWCの価値は未知数ですが、
1000歩歩くだけで100円貰える。
言い換えると、
お金を貰いながら痩せることができる、と考えると非常にお得です。
ダイエットのモチベアップにもつながります。
36ヵ国でアプリが提供されている
Sweatcoin公式のサイトから現在のユーザの登録数やアプリが配信されている国、
発行されているコインの枚数を確認することができます。
画像の右上の部分に36ヵ国で利用されていることが明記されています。
iOSとAndroidの両方に対応しており、無料で使えるため、
スマホを持っている人は誰でもSweatcoinを利用可能です。
アプリの評価は5段階中4.5以上とユーザーの満足度も高く、
20ヵ国で健康系のアプリジャンルでダウンロード1位を獲得しています。
利用者も多いので、安心して利用できます。
獲得した仮想通貨で商品交換や寄付ができる
現在、獲得したSWEATの使い道は以下の3つがあります。
- 商品と交換する
- 寄付する
- 換金する
商品と交換する
ハイテクシューズやイヤホン、Apple Watchなどの商品や、
Amazonギフト券やStarbucksクーポンなどのサービス券と交換できます。
アプリ内にショップが用意されており、そこから交換可能です。
寄付する
人や動物の支援団体にSWEATを寄付することができます。
Sweatcoinは「AFRICAN WILDLIFE」や「LONELY WHALE」など100以上の慈善団体に協力しており、
SWEATでウクライナ支援も可能になっています。
また、寄付ページから「自分がどのような支援活動を行いたいのか」をリクエストすることができます。
支援の輪を広げるアクションをこちらから起こすことができるのも魅力の一つと言えます。
換金する
仮想通貨取引所に上場すれば、他の仮想通貨や法定通貨と取引して利用できます。
※2022年5月時点では、取引所へは上場していないため、まだ換金できない状況です。
代替の方法として、友達紹介を進めていくと以下のように
「インフルエンサープログラム」に招待され、現金への換金が出来るようになります。
2022年夏に上場予定
仮想通貨のSWEATは、2022年夏に仮想通貨取引所へ上場する予定です。
これは公式からアナウンスがあります。
取引所に上場すると、他の仮想通貨や法定通貨との取引が可能になります。
詳しい日程や上場する取引所は公表されていませんが、上場直後は価格の高騰が予想されます。
今のうちにたくさん歩いてSweatcoinを集めておくことで、SWEAT上場のタイミングで大きなリターンを掴むことができるかもしれません。
Sweatcoinが怪しくないと言い切れる理由
初期費用無料なのに歩くだけで仮想通貨がもらえる
と聞くと、怪しく感じますよね?
世界で7500万人以上のユーザに利用されていることや、
以下のように大手企業がスポンサーがついていることから安全性は担保されています。
スポンサー概要
- OKX
⇒大手暗号資産取引所 - NEAR Protocol
⇒イーサリアムキラーとも呼ばれる次世代仮想通貨プロジェクト - DO KWON
⇒Terra(仮想通貨)の創設者
そもそもSweatcoinは無料で始めることができるので、
STEPNと異なり赤字リスクがありません。
「とりあえずで初めておく」が出来るのが安心ポイントと言えます。
STEPNとの違い
「歩くだけで仮想通貨を稼ぐことができるアプリ」
といえば「STEPN」も有名です。
STEPNについては以下の動画で詳しい解説がされているので、こちらをご覧ください。
SweatcoinとSTEPNで何が違うのか?
簡単に言うと、
- Sweatcoin
ローリスクローリターン - STEPN
ハイリスクハイリターン
となります。
以下に詳細な比較結果をまとめました。
Sweatcoin | STEPN | |
---|---|---|
NFTの購入 | 不要 | 必要 (15~20万円) |
登録条件 | 誰でもOK | アクティベーションコード が必要 |
維持費 | 稼いだSWCの0.5% | ・NFTの修理 ・レベルアップ が有料 |
利用者数 | 7500万人以上 | 100万人以上 |
稼げる金額 | 1000歩で1SWC (2.5円ほど) | 1分走って1GST (650円ほど) |
効率アップ条件 | 1日1回のブースト(20分) or プレミアム会員の常時ブースト | スニーカーの数 レベルアップ ジェムの追加 スニーカーの強化 |
一旦、ここまでの話をまとめるとSweatcoinは以下のような人たちにおススメと言えます。
Sweatcoinはこんな人におススメ
- ダイエットのモチベーションをあげたい
- 仮想通貨はよくわからないからなるだけリスクは取りたくない
- Move to Earnをやってみたいが初期費用が用意できない
Sweatcoinの始めかた
Sweatcoinについて分かってきたところで、肝心な始めかたの解説です。
Sweatcoinの始めかたは超簡単!
たったの3ステップで始めることができます。
- アプリをダウンロードする
- ヘルスアプリと連携する
- スマホを持って歩く
アプリをダウンロードする
まず、Sweatcoinのスマホアプリをダウンロードします。
iOS、Androidの両方に対応しているので、ご自身の使ってるスマホに合わせて、各アプリストアまたは以下のボタンからダウンロードしてください。
ヘルスアプリと連携する
ダウンロードが完了したらアプリを立ち上げて、
「Apple ID」もしくは「Googleアカウント」でログインをするだけですぐに始めることができます。
個人情報の入力などの面倒なことも不要です。
次に、ヘルスケアなどの既存の歩数計算アプリと連携します。
入っていない場合は「このアプリをダウンロードしてください」というアナウンスが出てくるので、指示に従って設定するだけでOKです。
ここまででSweatcoinを使う準備は完璧です。
スマホを持って歩く
アプリの準備ができたら、動作確認も兼ねて歩きに行きましょう!
この時にアプリを起動する必要はありません。
カバンやポケットに入れておくと自動的に歩数をカウントしてくれます。
歩数に応じて、自動的にSWEATがアプリ内のウォレットに保管されます。
Sweatcoinはアプリをダウンロードするだけで始められますが、
獲得したSWEATを日本円と取引する際は、仮想通貨取引所が必要です。
まだ上場していない仮想通貨なので、取引口座を持っていなくても今は問題ありません。
どこで取り扱いがあるか分からないので、いたずらに口座を増やしても意味が無いので。
Sweatcoinの稼ぎかた
Sweatcoinの稼ぎ方には3つの方法があります。
- 歩く
- 友人を招待する
- デイリーリワードをクリアする
歩く
Sweatcoinは、1,000歩ごとに1SWCを獲得できます。
また、次の2つの方法で報酬をアップさせることが可能です。
- デイリー2倍ブーストを利用する
- プレミアム(有料)会員になる
デイリー2倍ブーストを利用する
文字通り、こちらを利用すると報酬が2倍になります。
10分で1000歩歩いた場合、通常1SWCのところが2SWCになります。
ただし、1日1回、20分間のみという制約があります。
プレミアム(有料)会員になる
Sweatcoinは、1ヶ月550円、または年間2,700円のプレミアム会員を導入しています。
※Androidユーザーの場合は1ヶ月780円、または年間3,880円となっています。
プレミアム会員になると以下のような特典があります。
一般会員 | プレミアム会員 | |
---|---|---|
利用料金 | 0円 | 月額550円or年額2,700円 (月額780円or年額3,880円) |
稼げるSWC | 1,000歩で1SWC | 1,000歩で2SWC |
1日の歩数上限 | 1日10,000歩まで | 1日の上限なし |
アイコンの変更 | できない | できる |
限定ショップ | 利用できない | 利用できる |
1SWCが現在2.5円ほどの価値である前提で計算すると、
1日1万歩歩いて、10SWC×2.5円=25円
1か月で750円。
iPhoneユーザーであれば200円ぶんお得なので、プレミアム会員になるメリットはあります。
Androidユーザーは何故か会費が高く、
割に合っていないので一般ユーザーのままで十分です。(何故…)
友人を招待する
Sweatcoinは友達の招待制度を用意しており、紹介報酬として1人あたり5SWCを配布しています。
また、ある程度招待すると「インフルエンサープログラム」というものに招待され、
特別なリワードが受け取れるので招待すればするほどお得と言うわけです。
デイリーリワードをクリアする
クリアすると言っても、30秒ほどの動画広告を視聴するだけです。
広告を見終わると、ランダムで0〜1000SWCの報酬を獲得できます。
デイリーリワードは
- 0歩
- 500歩
- 1,000歩
のノルマを達成すると挑戦できる仕組みで、
毎日最大で3回の報酬獲得チャンスがあります。
Twitterでも1000SWC獲得の報告は上がっています。
Sweatcoinを利用したダイエット!?
健康維持の指針として厚生労働省では以下の通り、
1日1万歩を目安に運動することが推奨されています。
身体活動量と死亡率などとの関連をみた疫学的研究の結果6)からは、「1日1万歩」の歩数を確保することが理想と考えられる(注)。日本人の歩数の現状では、1日平均で、男性8,202歩、女性7,282歩であり、1日1万歩以上歩いている者は男性29.2%、女性21.8%である(平成9年度国民栄養調査)。最近10年間の歩数の増加傾向を考慮して、当面10年間の目標として、男女とも歩数の1,000歩増加を目指し、1日平均歩数を男性9,200歩、女性8,300歩程度を目標とする。1,000歩は約10分の歩行で得られる歩数であり、距離としては600~700mに相当する。その結果1日1万歩以上歩く者は男性37%、女性30%になると見込まれる。
https://www.mhlw.go.jp/www1/topics/kenko21_11/b2.html
歩くことを中心とした身体活動を増加させることにより、生活習慣病の発症の数%減少が期待できる(参考資料)。
ん?1万歩???
さっきどこかで見かけた数字ですよね?
Sweatcoinが1日で稼ぐことができる仮想通貨が1万歩分、10SWCでしたね!
これはやる気が出てきませんか?
価値が未知数の仮想通貨をただ歩くだけで貰える。
つまり、お金を貰いながら痩せることができる。
痩せるついでに貰った仮想通貨が数万円、数百万円になるかもしれない。
夢がありますね!やらない理由が無いです。
これぞ文字通り「自己投資」ってやつです。
まとめ
Sweatcoinについてまとめると以下のとおりです。
Sweatcoinとは
- 歩くだけで仮想通貨がもらえるスマホアプリ
- 初期費用がかからないので、手軽に始められる
- 2022年夏の上場直後の価格高騰に期待
- アプリの歩数上限と、日本の運動量の目安が一致!
STEPNとは異なりリターンは少ないですが、無料で誰でも簡単に始められる手軽さが大きな特徴となっています。
また、厚生労働省が推奨している運動量の目安と、
アプリ内での歩数上限が同じ1万歩であるところが、ダイエットのモチベージョンアップになる点でもあります。
Mone to Earnとダイエットは非常に相性がいいと考えています。
STEPNの波に乗れなかった方、始めてみたいけど怖くて手が出ない方は、
初期費用無料で始められるSweatcoinからやってみるのはいかがでしょうか?
それではまた